jucom.de
2011年ドイツへ移住。日本に住む夫とは6年ほど遠距離恋愛中。
趣味:愛犬と昼寝
特技:家事の回避
短所 : 大体後回し
長所 : 概ねご機嫌
つまり、ご機嫌の秘訣は昼寝と回避と後回し。
詳しいプロフィールはこちらから。
書けばなんとかなるもんだ
息子の留学をきっかけに、和歌山に縁ができた私たちファミリー。今回はどうしても書きたかったことを書きます。 やっぱりね、人生で大事なことは人との出逢いなんですよ。特に私の場合。 人生の岐路に立たされるたびに、 自己評価が低くなって自己嫌悪に陥るたびに、 自分の選んだ道が誤っていたのではないかと不安になるたびに、 散々落ち込んで、落ち込んだ後は仕方ないと割り切って無理やり前を向いて歩き始めるのですが、 そうするといつも、奇跡のように素晴らしい人と出逢って希望を得て、人の温かさや優しさに救われるのです。 (めっ ...
こちらのデーツのココアケーキは、フードプロセッサーを使っためちゃくちゃ簡単なレシピです。 (※2020年5月の投稿、2024年9月追筆。) 実は毎週作っている、ここ1ヶ月でリピート率No. 1、イチオシのレシピです。デーツのえぐみが、ココアで完全に消失してクセのない味に昇華されています。 こちらの素晴らしいレシピは、カナダにお住まいのpapricaさんのブログ、Can of Good Goodiesにて紹介されていました。 ぜひ私のブログで紹介させて下さいとご本人にメッセージをお送りしたところ、快諾してく ...
突然「Vitamixのリコールのお知らせ」という内容のメールが届きました。 しかし、秋の気配と共に詐欺メールがじゃんじゃん届いておりますから、つい疑ってしまいました。 だって、2019年に買ったものですしね。コロナ禍のロックダウン中に子供達にむしゃくしゃして勢いで買ったバイタミックスですからね。 それでも、なんとなく気になって少し調べてみたら、あったあった、本当にリコールが出てたわ!疑ってごめん!! 今回の記事では、まずはリコールの詳細、リコールの手順、Amazonからのメールが本物かどうかあを調べる方法 ...
円満解決という言葉を娘に伝えて、人間関係トラブルに悩む彼女がそれを紙に書いたら、奇跡が起きてトラブルが解消されたという話。。 娘の「書いて叶えたシリーズ」第三弾です。 トラブルを解決したい時、何かを叶えたい時、我が家は紙に書き出して解決します。 詳しくはシリーズの過去記事をご覧ください。 今回は、まさかこんな形で問題が解決するなんて!というパターンをご紹介。 毎度毎度、クラスに1人はいますよね、いちいち仕切ってわがまま言ってトラブルを起こす子。 今は転校してしまったIちゃん。しかし彼女がクラスにいた頃は、 ...
半年ほど前、「恋愛が怖い」と突然言い出した当時13歳の娘。 なにそれ、酸いも甘いも噛み分けた、恋愛を一周してきたアラサーが放つセリフじゃない?え、娘ってばいつの間にそんな百戦錬磨に? ビビりながら恐る恐る訊ねました。「な、何ゆえそう思ったの…?」 娘は語り始めました。(ナニユエって何?とも言っていた) ベルリン女子・13歳の恋愛事情 Lちゃんの場合 クラスメイトで好きな人が出来て(片思い)夢中になっている子が何人かいてさ。その子達を見ていると色々考えちゃうんだよね。 例えばLちゃん(アフリカ系の肌の色が濃 ...
ベルリンで同性愛者は「普通」で、そんなことにいちいち反応しません。 ギムナジウムに通う娘のクラス(中二)は女子8人のうち3人が同性愛者。 息子のクラス(高二)にも同性愛者やバイセクシャルの子がいます。クラスメイトも親も公認。クラスではストレートとかゲイとか関係なく、お互いに恋愛相談もするそうです。 相談相手がいて、変に隠さなくても良い環境は素晴らしいですね。良い時代です。 娘のクラスのレズビアンの子はそれぞれ彼女がいます。 息子のクラスメイトのバイの男子は女の子と付き合っていながら男の子と浮気してバレて大 ...
私、最強のネックピローに出会っちゃいました。 ドイツには、一般的に販売されている商品を対象に消費者テストを行なっている会社が多く存在しています。 その数々の消費者テストで、2024年に続き2025年も1位を総なめしているネックピローのおかげで、機内で爆睡できて最高だったよ!という報告をさせてください。 実は、私は20代の頃ムチウチをやっています。そのせいで飛行機や車などの長距離移動の際はネックピローが必須。 が、しかし満足いくものにはなかなか出逢えず、気がついたら50歳になっていたという。この(ネックピロ ...
子どもに条件書きを教えていたら、いつの間にか問題解決能力が鍛えられていました。 自力で問題解決できることは、自立できるということであります。子育てのゴールは子供の自立ですから、これはやってよかったなぁと思ったのでした。 子供の問題解決能力を鍛える方法をググると、「親はすぐに結論を口に出すのではなく、自分で考えさせましょう」と出てきます。 しかし、自分で考えるように促して、本当に考えますかね?その、頭を整理するツールとして「ノートに書き出す」という作業が思考力を高めるのです。シンプルで簡単! 今回、娘が起こ ...
以前、娘に起きた奇跡 - 娘に勉強を教えてくれる友人(リリー)ができたことを記事にしたのですが、 https://jucom-de.com/friends/ おかげさまで、娘の成績が爆上がり中でございます。 娘は信頼できる、お互いに刺激し合い成長していく友人を欲していました。 願った通り、リリーと良い人間関係を築くことができている様子を、夫も私も微笑ましく見守っています。 リリーのママとも何度かお茶をしました。飾ることのない人柄の彼女と、本気で爆笑しながら楽しい時間を過ごすことができました。裏表のない人っ ...
ソファカバーをシーツなどの大判リネンにしてから、模様替えもしやすくなって大変気に入っております。 我が家のソファーベッドは幅が260cm, 奥行きが170cmもあるので、そんじょそこらのシーツなどでは足りません。 我が家が長くお世話になっているのは、UKの生地屋さん。ここは280cm幅のリネンが売っているのです。 ちなみに一般的な布の幅は120cm前後。280cm幅が特に大きいのがわかります。 この春、劣化していたクッションなども総入れ替えしたので、自分の覚書のためにもリンクを貼っておこうと思います。 大 ...