健康第一 - 筋トレ - Tuesday 7 July, 2020
体がサイズダウンしました。
聞いてください。嬉しいことがありました。 体のサイズが(ほんのちょっと)締まりました〜〜〜〜!! 嬉しい。ほんのちょっとでも嬉しい。 3月中旬からロックダウンに … [ Keep Reading ]
健康第一 - 筋トレ - Tuesday 7 July, 2020
聞いてください。嬉しいことがありました。 体のサイズが(ほんのちょっと)締まりました〜〜〜〜!! 嬉しい。ほんのちょっとでも嬉しい。 3月中旬からロックダウンに … [ Keep Reading ]
Recipe - カシューナッツのレシピ - デーツ - 健康第一 - Tuesday 19 May, 2020
☝︎自家製カシューミルク ①無塩の生カシューナッツを4〜6時間水に浸す。(ナッツの毒消し) ②浸していた水を捨て、ナッツと水を 1: 2くらいでフードプロセッサ … [ Keep Reading ]
Lifestyle - カシューナッツのレシピ - 健康第一 - Wednesday 13 May, 2020
コロナ休暇中に着々とヘルシー食へと流れてきている我が家。アルコールをやめ、砂糖もやめてしまいました。黒糖やてんさい糖なども含め、砂糖全般の摂取をやめてから、1ヶ … [ Keep Reading ]
Family - School - ギムナジウム - ドイツの小学校 - まじめな話 - Sunday 22 March, 2020
はいコロナ。あっちもこっちもコロナ。そこのあなたも私もコロナ、みぃーんなコロナ!みたいなニュースばかりの今日この頃ですが、皆さまご機嫌いかがでしょうか。てかこん … [ Keep Reading ]
引越し - 条件書き - Wednesday 28 November, 2018
また引っ越しかよ! と、叫びたくもなりますわ。時期は3月末。多分。今度はベルリン市内での引っ越しになります。2016年にベルリンへ越してきて、やっと慣れたかと思 … [ Keep Reading ]
Lifestyle - School - ギムナジウム - 条件書き - Thursday 25 May, 2017
2016年9月から新4年生としてベルリンの小学校へ通い始めた息子が、6年生の卒業を待たずに5年生からギムナジウムへ入学する決意をした理由、中編であります。(前編 … [ Keep Reading ]
Lifestyle - まじめな話 - Saturday 11 March, 2017
あれから6年経ちました。誰か偉い人が節目を迎えたとか言っていたらしいけど、私の中ではまだ終わっておらず続いていることで、仮設住宅に住んでいらっしゃる方々が放置さ … [ Keep Reading ]
Lifestyle - まじめな話 - Wednesday 21 December, 2016
子どもたちとベルリンのクリスマスマーケットで起こった事件について話し合った。 どうして?という質問にひとつひとつ答えながら、今起きているテロ事件は水面下で全 … [ Keep Reading ]
Lifestyle - まじめな話 - Tuesday 4 October, 2016
愛知の実家は両親がとても厳しく、我の強かった私は10代の頃からずっと外へ出たくて仕方がなかった。13歳で1ヶ月間1人でカンザス州の田舎にホームステイした時も、一 … [ Keep Reading ]
Germany - Lifestyle - ともだち - 引越し - Tuesday 27 September, 2016
前回の投稿から2ヶ月の間にまあ、いろいろありました。引っ越し、早速の来客、転校生としての息子の新スタート、娘の入学式、2回の保護者会、新しい先生の元で公文&am … [ Keep Reading ]
Lifestyle - 条件書き - Sunday 31 January, 2016
(写真は2016年1月現在の我が家) ああ、懐かしい。昔のブログによく書いてました、このテーマ。 私の人生、条件書きをしてきたおかげで今があると言っても過言では … [ Keep Reading ]